
















●全面穴あきゴムシートとは?
全面に穴があいているため、水を表面に溜めない水捌けの良いゴムシートです。
雨の日の歩行路として”ぬかるみ対策”や”泥はね汚れの防止”に使うほか、水の近く(例えば船上デッキ)での滑り止めにお使いいただいています。
裏側の突起が地面とゴムの間にスキマをつくるため、クッション性にも非常に優れています。
●重量…厚み10mm×幅0.9M×長さ1Mあたり およそ7.5kg程度
●色…黒
●材質…天然系ゴム
●表面…オモテ面:ザラザラ/ウラ面:突起付
●製品エピソード全面穴あきゴムシートは、「ゴムシート.com」のオリジナル製品です。
開発のきっかけは単純で、通常のゴムシートを敷いた駐車場に、雨が降って水が溜まっているのがものすごく気になった事です。
水や泥が跳ねて歩行者や車が汚れますし、そもそも不衛生だと感じました。
そんな日常の一コマから開発がスタート。
水や泥はね防止の目的と広範囲に敷き詰めることを考えて、全面に穴を開けることを思いつき、実行してみるとシートの軽量化にも成功。さらに地面との距離を離すために、少しかさ上げする意味で裏面に突起を付けたところ、これが絶妙なクッション性を生んでくれました。
いろいろな要素がうまく噛み合って誕生した、思い入れのある製品です。
■特徴1水が溜まらず泥はねしにくい!
全面に穴が空いたデザインとフォルム。
表面に水が溜まらず、雨天時でも水や泥が飛び跳ねることが少なくなります。穴あき加工は軽量化にもなり、同様のサイズのゴムシートに比べて軽くなっています。
■特徴2
表面と裏面に隠された高い歩行性
表面はザラザラと抵抗のあるデザインを施すことで、滑り止め効果がアップ。
裏面には底上げのための突起を付けることでクッション性が高まり、歩きやすい構造となっています。
■特徴3珍しい長尺の穴あきシート
長さは最大10M、幅は900mmと1800mmを用意。
量販店ではなかなか見かけない幅広、長尺仕様です。特に1800mmは車の横幅をほぼカバーするので、1枚で駐車スペースを保護できます。
■別売の固定用U字釘が便利です!ゴムシートは自重がありズレに強い商品ではありますが、しっかりと固定して使いたいというご要望をいただく場合もございます。そういった時には別売で固定用のU字釘をご用意しております。ご購入しやすい10本単位の販売ですので、ぜひご検討くださいませ。
>>固定用U字釘
■慣らし使用について穴あきゴムシートの使い始めは少し滑りやすくなっております。
その理由として、穴あきゴムシートは大型の金型を用いて製作しており、金型から製品を剥がしやすくするために剥離剤を使用しております。この剥離剤は製品をキレイに製造し、出来上がった製品を保護する役割もあるのですが、油のように滑りやすい特徴があります。
タイヤの慣らし運転のことを「ひと皮」むく(タイヤ表面の油分を取り除くのに薄皮をひと皮むく)という表現がありますが、穴きゴムも同様に慣らし使用をしていただくことで表面の剥離剤が取り除かれゴムシート本来の滑り止め効果が発揮されるようになってきます。
■ご注意*ゴム特有の臭いがあります。臭いの感じ方は個人差がありますが室内利用される際は充分にご注意ください。止むを得ず室内で利用される場合にはしっかりと換気のできる空間でご使用ください。風通しの良い場所で陰干ししていただくと臭いはマシになりますが、ゼロにはなりません。
*ゴムシートの寸法は完全な数値ではありません。ゴムの性質上(伸縮します)、ピタリの寸法が出しにくく若干大きめにカットしています(できるだけマイナスにならないように)。直角も保証できませんのでご容赦くださいませ。できるだけ正寸をご希望の場合は別途ご相談くださいませ。
*色が移行する場合がありますので、接地する部分にご注意ください。
〇バリエーション■「全面穴あきゴムシート厚さ10mm×幅0.9M~1.8M」から選ぶ長さ1M~3.9M | 長さ4M~6.9M | 長さ7M~10M【10Mは特価】 |
|
















